憂太

     作品第二章ページ3

≪music&poetry is life ≫  〜 Life is Spiral 〜  It is his wonderful poetical works.

                           タイトル 

           不可思議なポストカード     不眠

             眉間による皺  日曜日  colours(sora)

 

 

                  不可思議なポストカード

 

                 眠れない夜に届く
                  不可思議なポストカード

                 カードの男は
                  奇妙な声で
                  異様な顔で
                  絶滅したバッファローの唄を歌う

                 眠れない夜に届く
                  不可思議なポストカード

                                        タイトルへ

 

 

                   
                   顔

               朝 鏡を 覗き込むと 別人の顔
               (Who are you?)
               別人は言う
               私は、愛について考える事は出来るが、
               愛を知る事は出来ない
   
               僕はネクタイが見つからないだけ
               僕は今日の顔が見つからないだけ
   
               朝 鏡を覗き込むと 別人の顔
               (What am I?)
               別人は言う
               貴方は、愛について考える事は出来るが
               愛する唄は歌えない
   
               僕はカワグツが見つからないだけ
               僕は今日の顔が見つからないだけ      
タイトルへ

 

 

                  不眠

 

                 社会的役割 自己管理 
                 大惨事に備えて  
                 固まる 戸惑う 

                 僕等旅に出る 世界の始まりへの旅へ
                 そして落下する途中で 何時も目が覚める

                 社会的成功 危機管理
                 第3次に備えて
                 追われる 溺れる

                                                  タイトルへ

 

 

                    眉間による皺

                 連続性とか関係性とか
                 分かりません
                 (眉間による皺)
                 分かり合うとか分かち合うとか
                 分かりません
                 (白髪の男)
    
                 コンサバティブなのにファナティック
                 (ネェ ママ パパ ガ ケガヲ シテイルヨ)
                 (ネェ パパ ママ ガ イナク ナッテルヨ)
                 ファナティックなのにコンサバティブ
     
                 彼女の事とか彼氏の事とか
                 分かりません
                 (幻想に冷めて)
                 連続性とか関係性とか
                 分かりません
                 (眉間による皺)               
タイトルへ

 



                      
日曜日

                  彼は仕事をしている
                  彼女はシーソーをしている
                  僕に出来る事は
                  ローズマリーに水をやる事

                  中途半端な優しさが
                  また人を苦しめて
                  現実的な冷たさが
                  また人を傷つけて
   
                  彼は休みを採ってる
                  彼女はブランコをしている
                  僕に出来る事は
                  カモミィールティーを飲む事

                                         
タイトルへ

 

 


                     colours(sora)

                 空を眺めるsoraのクセがとても好きで
                 空の色が気になりだして
                 空がその時々に色を変えるので
                 それはとても魅力的で
                 空はとても綺麗だと思ったのです

                 色を着けたくなりました
                 君の描くイメージに
                 白い街並みに 気分や感情に
                 BlueとGreenを混ぜたらイタリアでは
                 バンビーノがクスクス イタズラ
                 BlueとGreenを混ぜたらアメリカでは
                 ノーティーボーイが塀塗り遊び

                 soraはとても綺麗だと思ったのです
                 それはとても魅力的で
                 また空が気まぐれに色を変えるので
                 soraの色が気になりだして
                 soraのクセがとても好きで空を眺める      

                         タイトルへ

     憂太/詩人TOPへ  憂太作品第二章へ